気づけばとことこ歩くようになっていた娘に靴を選んだ話です。
いや、もうだいぶ前の話になってしまうのですが、これから靴を選ぶ人もいると思うので何かの参考になれば。
ファーストシューズのポイント
今までまったく知らずに生きてきましたが、タッチからアンヨを始めた子供に初めて履かせる靴をファーストシューズというそうです。
さらに言えば、靴を履く練習用のプレシューズなるものもあるようです。
初タッチから初アンヨにいたり、気づけばヒョコヒョコ歩くようになっていた娘。
というわけで、そろそろ靴を買おうかということに。
色々試着中
で店をのぞいているうちに、いま現在のファーストシューズの傾向がわかってきました。
それは未熟な足首を保護するための、ハイカットが主流ということ。
あとは、つまづきにくいようにつま先が反り上がっている、履き口が広がり履かせやすい構造、などですね。
で、妻が見つけて、デザイン的にも私も可愛いなと思って、我が家が購入したファーストシューズがこれです。
アシックスのスクスクファーストシューズ
娘、靴をいやがる
ところが、いざこの靴を履かせてみると、娘は固まって動かなくなってしまうのです。
娘、歩きまへん…。
で、ハイハイに戻ってしまい、靴もすぐ抜きたがります。
ま、最初は慣れないからこんなものかなと思っていて、出かけた先でごきげんのいい時にさっと履かせてみたりするのですが、そうするとやっぱり嫌がって歩いてくれません。
家で裸足でいる時は、危なっかしいものの、だいぶ歩き回るようになっていたにも関わらず、です。
そんな様子を見ていた義母が、なんともう一足別の靴を買い与えてくれました。
「そんな硬そうな靴じゃ嫌がるわよ」と言って、買ってくれたのがこれ。
どこのメーカーかよく分からない謎の靴
たしかに触ったら全然やわらかい。
こころもとないくらいです。
アシックスのはご覧の通り、ソールがほとんど曲がりません。
対してこの謎の靴は、力をいれなくてもぐんにゃり。
さて、娘の反応は?
見事嫌がらずに履いてヨチヨチ歩きました!
裸足で歩くのと感覚が近いようです。
結論 : 情報に頼りすぎないこと
ランニングシューズも初心者用はクッション性のある厚底で、オーバープロネーションをおさえるような構造のものがいいとされているのと似ていますね。
でも、厚底だと接地感覚もにぶくなるし、逆にバランスを崩しやすい気もするので、私は薄くて柔らかいソールの方が好きです。
子供の靴だってそれと同じなのかもしれません。
だいたい、足首を保護するも何も、裸足で上手に歩けているわけでその感覚をにぶらせないような靴にすれば、当然ちゃんと歩けるはずですよね。
それにソールが厚いほどいざ足首をひねった時の落差は大きくなってダメージも大きい危険がありますし、そうなった時にあの程度のハイカットで防御できるとも思えません。
ファーストシューズはこうでなきゃいけない!という情報に振り回されず、ちゃんと娘に合う靴を探してあげるべきだったかなと思います。
そういう意味で、お義母さん、さすがです…。
で、今はと言えば、最初に柔らかい靴で慣れたせいか、アシックスのシューズも嫌がらず履いてくれるようになり、どちらでもトコトコ歩くようになりました。
出かけた先でもどこでも、ベビーカーに乗せっぱなしではなく、運動させられるようになったのがうれしいですね。
私、AmazonのKindle書籍として
『アラフォーからのトライアスロン』を出版しました!
内容を一言で言うと、館山トライアスロン挑戦記です。
読み終わったら、あなたは必ずトライアスロンをやりたくなる!!
というわけで、ぜひ試し読みしてみてくださいね。
追記:Kindle Unlimitedなら読み放題で読めます。