今回で11回目となる「巡航速度35km/hへの道」シリーズ。
ブランク開けからの30日間ローラーチャレンジ(毎日20分間FTP前後を目標に乗る)を終えて、次のチャレンジを行いました。それは次のような内容です。
・再計測したFTPをもとに20分程度のローラートレーニングを1日起きに行う。
・できれば週末仕事が休みの日は、実走で同じメニューを行う。
毎日乗り続けていた時に、「1日起きぐらいのペースで回復を図りながらやった方が伸びるのでは?」という気がしたので、その検証です。
一か月が経過したので、FTPテストを行った結果をここでご報告します。
はたして、2日に1度、20分のトレーニング(トータル30分)でFTPは上がるのか?
1日おきのローラートレーニングを1か月続けてFTPを再計測した結果
今回の30日間ローラーチャレンジも、毎日Instagram (@mahhy_yokamono)の方で進捗報告をしていました。
前回はインフルエンザにかかり中断を余儀なくされましたが、今回はおおむね予定通りトレーニングを重ねることができました。ま、時折予想外に子供が早く起きてきてトレーニング中断ということもありましたが。
各日のデータはここでは煩雑になるので割愛します。興味のある方はInstagramの方でトレーニングデータを公開していますのでそちらをご覧ください。
1か月間、合計14回のトレーニングを終えた後、3日間脚を休ませていざFTPテスト決行!
計測方法は、前回と同じくセオリー通りです。
・5分間全力走を行う。
・休憩を挟んでから20分間の全力走。
・20分間全力で走った時の平均ワットから5%引いた値をFTPとする。
さぁその結果は?
5分/262W(前回258W/前々回246W)
20分/218W(前回213W/前々回193W)
FTP/207W(前回202W/前々回184W)
FTPは202Wから207W、つまり5W増加しました。
ガーン!微増!超微妙…。
前回18Wも上がったのと比べると、とてもさみしい結果です。
でも前回は半年以上何もやっていなかった状態からトレーニング再開した結果だったので、そりゃ伸びるよなという感じですよね。
仮に1か月に5Wしか伸びないとしても、1年続ければ×12で60Wアップすることになりますからね!(THE皮算用!)
ここで腐らずに続けることが大事です。
ちなみに最大酸素摂取能力(VO2max)の指標となる5分間のパワーも微増でしたね。
30日間ローラーチャレンジをやってみた個人的感想
では、30日間1日おきにローラーに乗って、気づいたこと、分かったことなど雑感をまとめておきます。
・1日おきだと少しリズムが作りにくい。習慣化しにくい。
・明日が休みだと思うと、トレーニング終盤でも力をセーブしなくなる。
・週末にローラーではなく実走を入れるのは気分転換になって効果的。
・その反面、日々のローラーの退屈さに気づいてしまう。
・YouTubeは最高のおとも!
日々のトレーニングを続けるために必要不可欠なアイテムについては、前回の記事でまとめましたので、よろしければご覧ください。
まとめ~今後の計画[今度は2日おきに1か月間やってみよう!]
さぁ今度はどうしましょう。
やはりというか、当然というか、1日おきよりも毎日やった方が伸びる可能性が高そうです(ブランク開けの伸び率と、その後の1か月なので単純比較はできないのですが)。
でもねぇ、毎日やるとなると、たとえ30分でも準備やその後のシャワーなどで朝に他のことができなくなるんですよねぇ。
とか言ってる時点で、強くなることを第一優先にしてる人には到底かなわないのですが、やりたいことがトレーニングだけじゃない、という人は少なくないはずです。わたしも同じです。
ゆるく長く続けることでじわじわ成長していく。そのやり方を模索してみましょう。
ではこんな感じはどうでしょう。
・今度は3日に一度トレーニングをする。
・そのかわり1回のトレーニングをFTP100%20分から、FTP90~95%で30分に伸ばす。
・できれば週末仕事が休みの日は、実走で同じメニューを行う。
・1か月続いた時点で再びFTPテストを行い、効果を確認する。
こんな感じでやってみようと思います。ちょっとゆるすぎますかね。日々のトレーニング内容はInstagramで報告するつもりです。よろしければのぞいてください。では次回の成果報告をお楽しみに!
私、AmazonのKindle書籍として
『アラフォーからのトライアスロン』を出版しました!
内容を一言で言うと、館山トライアスロン挑戦記です。
読み終わったら、あなたは必ずトライアスロンをやりたくなる!!
というわけで、ぜひ試し読みしてみてくださいね。
追記:Kindle Unlimitedなら読み放題で読めます。